抱っこひも(エルゴ)の収納カバーの作り方。
収納カバーというのは、こんな感じのもの↓
プレゼントにもらったら嬉しいですよね。
わたしは、自分の作ったよだれカバーと柄を合わせたいと思い、
また節約も兼ねて、自分で作ってしまうことにしました。
直線縫い・ゴム通し・スナップボタン付けで完成!!材料はこちら。
生地を切るところから完成まで、なんと所要時間1時間半。
予想以上に簡単でした。
*材料*
・60cm×50cmの布を2枚(リバーシブルにするため)
・20cmのゴム2本
・スナップボタン4組
※わたしはプラスナップを使用しました。使い方は下記参照。
プラスナップのハンディプレスの使い方。写真で丁寧に説明します!
縫いとめる金属のスナップボタンや、マジックテープでも代用OKです。
[temp id=8]
さっそく、作り方を図解します。
まずは、60cm×50cmの布を2枚、表を内側にして重ねます。
![[画像:510d1e04-s.jpg]](http://livedoor.blogimg.jp/emikok25/imgs/5/1/510d1e04-s.jpg)
![[画像:32a63815-s.jpg]](http://livedoor.blogimg.jp/emikok25/imgs/3/2/32a63815-s.jpg)
2枚の布を重ねたまま、60cmの両側を、ゴムを通せる間隔で2本、直線縫いします。(図の1)
![[画像:962eba47-s.jpg]](http://livedoor.blogimg.jp/emikok25/imgs/9/6/962eba47-s.jpg)
ゴムを通したら、布の両端とゴムの両端を、ミシンで縫い止めます。(図の2の位置)
![[画像:011ae348-s.jpg]](http://livedoor.blogimg.jp/emikok25/imgs/0/1/011ae348-s.jpg)
60cmの布に対して、ゴムは20cmなので、こんな感じになります。
![[画像:f0ed32b0-s.jpg]](http://livedoor.blogimg.jp/emikok25/imgs/f/0/f0ed32b0-s.jpg)
そのあと、50cmのほうも、返し口を残して直線縫いします。(図の3。赤い線です)
![[画像:2e49a7a5-s.jpg]](http://livedoor.blogimg.jp/emikok25/imgs/2/e/2e49a7a5-s.jpg)
返し口の空いている辺を、端から端まで直線縫いします。
逆側の辺も、直線縫いで上から縫っておくと、きれいに仕上がります。
これで、ミシンは終了!
![[画像:0da65ee9-s.jpg]](http://livedoor.blogimg.jp/emikok25/imgs/0/d/0da65ee9-s.jpg)
あとは、スナップボタンを4つ付けて、輪っかで留まるようにします。
![[画像:9a261e60-s.jpg]](http://livedoor.blogimg.jp/emikok25/imgs/9/a/9a261e60-s.jpg)
完成!!
エルゴを入れると、こんな感じになります。

[temp id=8]
収納カバーの使い方。
見ての通りなんですが、エルゴで赤ちゃんを抱っこしているときは、
両端のスナップボタンのみ留めておきます。こんな感じ。
![[画像:881d87ca-s.jpg]](http://livedoor.blogimg.jp/emikok25/imgs/8/8/881d87ca-s.jpg)
そして、赤ちゃんを下ろしたら、エルゴを腰につけたまま、
ウエストベルト以外の部分を全て収納カバーの中にしまうと、こんな感じですっきりします。

ウエストに巻きつけたままでもOKですし、ウエストから外して肩にかけてもOKです。
ウエストに巻きつけたまま赤ちゃんを抱っこすると、おしりがちょうど乗っかって便利だとか。
原価500円ほどで出来ましたよ!
生地は、片側にダブルガーゼ、片側にふつうの綿の布を使いました。
両側がダブルガーゼだと少し弱いと思いますが、他の布ならなんでも良いかと思います。
ゴムは0.5mm幅のもの(手元にあったので)、スナップボタンは大容量の安いものです…。
なかなか安上がりで簡単で、しかも洗濯もできるので、
収納カバーが無くて不便だなぁ…という方は是非、作ってみてくださいませ。
お裁縫や家事をしながら聞ける!無料のオーディオブックおすすめ13選。時間活用におすすめ。
愛用中のベビーセンサー「スヌーザヒーロー」を徹底レポート!
妊娠中に実感。転職してよかった。正社員で在宅ワークが快適すぎる3つの理由。
![[画像:e2a05db5-s.jpg]](http://livedoor.blogimg.jp/emikok25/imgs/e/2/e2a05db5-s.jpg)
![[画像:c5d976ba-s.jpg]](http://livedoor.blogimg.jp/emikok25/imgs/c/5/c5d976ba-s.jpg)
![[画像:f2bd3dd5-s.jpg]](http://livedoor.blogimg.jp/emikok25/imgs/f/2/f2bd3dd5-s.jpg)
![[画像:3f6f1656-s.jpg]](http://livedoor.blogimg.jp/emikok25/imgs/3/f/3f6f1656-s.jpg)