お裁縫や料理中の時間を有効活用したい!


最近、
Amazonのオーディオブックを無料体験中です。


Screenshot_20181018-110732


というのも、
「お裁縫や料理をしている間の時間を有効活用したい」
と、ずっと思っていまして。

でも、お裁縫しながらテレビを見ようとしても、
手元から視線を外すことができないんですよ…。

そこで、Amazonがオーディオブックの無料体験キャンペーンをやっているのを発見し、耳から読書しております。
無料期間は30日間なので、
それまでに解約すれば一円もかかりません!!

このキャンペーンの何がいいって、
ベストセラーがたくさんあること。
カズオ・イシグロや池井戸潤、ホリエモン、
片づけの神様こんまりさんの本まで選べます!
紙で読むと有料なのに、
耳から聞くと無料って、
ちょっと面白いですよね。


Screenshot_20181017-231618

オーディオブックってどんな感じなのかな。
まずは試してみたいな。
という方は、キャンペーンをしている今のうちに、ぜひ試しておきましょう。

*Amazonオーディオブック無料体験の概要はこちら*

では、さっそく無料体験できるおすすめ本を紹介します。
リンクの画像は2000円や3000円と表示されてますが、
リンク先でちゃんと無料体験0円の表示になりますよ!!

こんな感じ↓↓
Screenshot_20181018-111253

ではいってみましょう!

ベストセラー編。

まずはベストセラーの中から、おすすめ本をセレクトしました。


堀江貴文「多動力」



近藤麻理恵「人生がときめく片づけの魔法」



カズオ・イシグロ「わたしを離さないで」



カズオ・イシグロ「日の名残り」



池井戸潤「下町ロケット」



池井戸潤「下町ロケット2 ガウディ計画」



時事ニュース・ビジネス入門書。

つづいて、時事関連・ビジネスの入門書をご紹介。


池上彰「経済のニュースが面白いほどわかる本」



「マーケティングを学ぶ人が最初に読む本」



最近疲れやすい・集中できない人向けの本。

疲れやすい人には、特に一冊目がおすすめ!!

「疲れない身体」をいっきに手に入れる本
〜目・耳・口・鼻の使い方を変えるだけで身体の芯から楽になる!〜




メンタリストDaiGo「自分を操る超集中力」


人間関係に悩んでいる人向けの本。

最後は、人間関係に悩んでいる人にぜひ聞いてほしい本をセレクト。
家族同士やママ友、職場など、うまくいかずに悩んでいる人、もやもやすることが多い人におすすめです!



「最近なにもかもうまくいかない」と思ったら読む本」



「雑談が上手い人 下手な人」



「人間関係が「しんどい!」と思ったら読む本」


以上、Amazonで無料体験の対象となっているオーディオブック13選でした。

読んでみたい一冊はありましたか?

もう一度繰り返しておきますが、
無料期間は30日間なので、
それまでに解約すれば一円もかかりませんよ!

読みたい一冊が見つからなかった人も、
ぜひ下のリンクから探してみてくださいね。
家事をしながら耳から聞けると、
自分の限られた時間を活用できるので、
なかなか達成感がありますよ!

そういえば、
小説版の「君の名は」もありました…!

*Amazonオーディオブック無料体験の概要はこちら*


*この記事を読んだ人へのおすすめ*