電気ケトルでミルク作りは避けるべし。電気ポットで本当によかった5つの理由。

当サイトの記事は広告を含む場合があります。

電気ケトルでミルクを作ってもいいのかな…

電気ポットを買おうかどうか迷ってるんだよね

この記事は、電気ケトルでミルク調乳をするかどうか、電気ポッドを買おうかどうか、悩んでいるあなたのための記事です。

我が家では、子供二人を母乳とミルクの両方で育てています。妊娠する前は、ずっと電気ケトルでお湯を沸かしていたのですが、出産前に電気ポットに買い換えました。

これが、本当に良い決断でした。ミルク作りには、電気ポットが本当に便利です。というか、ミルク作り以外でも、本当に便利です。

妊娠前に、なんで電気ケトルでわざわざ毎回お湯を沸かしていたんだ…と謎に思うほど。そのくらい、一度電気ポットを使ってしまうと、電気ケトルには戻れません。

この記事では、ミルク調乳に電気ポットをおすすめする5つの理由を、詳しく紹介していきます!

[temp id=2]

1秒でも早くミルクを作りたい。

一言で言うと、とにかく早くミルクを作りたい。これに尽きます。1秒も待ちたくない。子供が生まれて数ヶ月、それくらい必死にミルクを作っていました。
わたしの場合、子供が3ヶ月になるくらいまで、【まずはおっぱい→終わったらすぐにミルクをあげる】という生活でした。そのためには、授乳する前に、ミルクを作っておく必要があります。

 

赤ちゃんは、おっぱいが欲しくなったら、とにかく泣きます。ふんぎゃあああああ!!と顔を真っ赤にして泣きつづける。そこで、すぐに哺乳瓶に粉ミルクを入れて、お湯を入れて、哺乳瓶を振って…というのを高速でこなしてから、授乳をスタートします。そんなことを、1日に5-6回繰り返していました。

この一連の作業、電気ポットでも、結構しんどかったんですよ。

子供がずっと号泣している横で、「ちょっと待ってねー」と通じない言葉をかけながら、ミルクを作る。あまりにも泣くので、我が子を片手で抱き上げておっぱいをあげながら、もう片方の手でミルクを作る…なんてこともよくありました。3か月で腱鞘炎になってしまいました。

これが電気ケトルだったらと思うと…なかなかおそろしいです。

ケトルに水を入れて、ボタンを押して、沸くのを待って。
お湯が沸いたら、やっと哺乳瓶で粉ミルクを溶かして。
水でよく冷やして、ようやく完成です。

正直、あのしんどい時期に、そんなことを1日5-6回もできる自信はありません。電気ポットで本当によかった、と本当に思います。

[temp id=8]

熱湯で作ってしまうと、冷ますのがとても大変。

子供が生まれて初めの数週間は、実家の電気ポットを90度設定にして、ミルクを作っていました。
毎回、哺乳瓶を水で冷やしてもなかなか中身が冷めず、ミルクを適温にするのに、時間がかかっていました。

その後、自宅の電気ポットで、お湯を70度設定にしてミルクを入れるようになったんですが…

70度のお湯でミルクを作ると、冷ますのがめちゃくちゃ楽です。

特に、10-12月ごろは、おっぱいをあげる前にミルクを作っておけば、わざわざ水で冷やさなくても、ただ置いておくだけで、10分くらいで適温に冷めました。90度と70度でこんなに違うのか!と感動しました。

こうして70度設定にしてから、ミルクを作る負担が一気に減りました。

適温に冷ますのって、作業そのものも大変ですが、「適温になっているかな?」って何度も確認するのが、大きな手間なんです。70度だと、ミルクを作ったあと、すぐに4-50度まで下がるので、何度も確認することもなくなり、とても楽になりました。

これも、電気ケトルだと、沸かした直後は熱湯で冷ますのが大変だし、沸かしてから時間が経ちすぎると冷めすぎてやり直しだし、大変だよなぁ…と思います。

[temp id=8]

 

温度がひと目でわかるということの重要性。

「ボタンひとつで、いつでも70度のお湯が出てくる」ということは、「いまこのお湯が何度か、一目ですぐにわかる」ということでもあります。
電気ケトルの場合、沸騰してから少し時間経ってしまうと、現在、いったい何度なのかわかりません。70度ならいいけれど、もう60度以下まで下がっていて、ミルク作りには適さない…なんて可能性もあるわけです。
赤ちゃんの面倒は、いつ何が起こるかわからないので、電気ケトルのスイッチを入れて、いざお湯が沸いたそのときに、すぐに哺乳瓶に注ぐことができる…なんてことは期待できません。気がついたら10分や20分遅れてしまうことは、しょっちゅうあります。
その都度、もういちど沸かしたり、多分大丈夫だろうと思ったら冷めすぎていたり、ということが毎日のように続くと思うと、ちょっとこわいです。
産後は、ひとつひとつの小さいストレスでも、限界突破して涙が出てきてしまうものです。
[temp id=8]

持ち上げなくても、片手でボタンを押すだけで、一定の量が出てくる魔法。

普段はどうってことないけれど、ミルク作りにとっては、大きなネックになってしまう電気ケトルの欠点。

それは、以下の二つです。

「持ち上げて注がなければいけないこと」
「力加減で出てくるお湯の量が変わること」

そこまで電気ケトルを攻撃しなくても!!と思った方、いるかもしれません。
いや、わたしは電気ケトルには何の恨みもないんですよ…。
ただ、出産後のミルク作りに、「ボタンを押すだけ」で「一定量のお湯が細く注がれること」は、予想以上に重要でした。

わたしは、出産後、ミルクを作るシーンというと…
やっと赤ちゃんが寝て、仮眠を取り始めたら泣き声でまた起こされ、泣き叫ぶ赤ちゃんを抱っこして、寝ぼけてフラフラしながら哺乳瓶のもとに向かうという状況でした。

なんかもう、お湯を哺乳瓶の中に注ぎ入れる、っていう作業すらしんどいんですよ。哺乳瓶の口は、意外と細くて小さいので、電気ポットですらこぼしたことがあります。

さらに、初めの数ヶ月は、60mlや80ml程度のミルクを作るので、少しでもお湯を入れすぎると、すぐにミルクの濃度がおかしくなってしまいます。
わたしは、使っていた電気ポットに「ドリップモード」があって、細く少しずつ注ぐことができたので良かったのですが、実家のポットで淹れていた時は、80ml分の粉ミルクに100ml近くお湯を入れてしまった…なんてこともよくありました。

高価なケトルなら大丈夫かもしれませんが…。電気ポットの、持ち上げなくても片手でボタンを押すだけで一定のお湯が出る、って、本当にありがたい魔法でしたよ。

[temp id=8]

なかなか壊れないし、ミルクが終わっても使えるので、早めに買っておいたほうがお得だよ。

そして、電気ケトルより電気ポットがおすすめの最後の理由。

ミルク調乳以外でも、めちゃくちゃ便利なんですよ。

コーヒーやお茶が飲みたいと思ったらすぐに飲めるし、
いちいちお水を入れたりボタンを押したりしなくて済むし、
一日に何度も使うなら、電気代もお得だし…

そして、電気ポットって、一般的にすぐ壊れる家電ではないので、早く買えば買うほど、その便利さを享受できるわけですよ。

わたしは妊娠中、電気ポットに買い換えてから、頻繁に温かいのみものを家で飲めるようになって、本当に助かりました。外で買ってくることも減ったので、節約にもなったなぁと。しみじみ。

妊娠中は、カフェインの摂りすぎも気にしていたので、自宅で温かいものが飲めると、選択肢が増えて嬉しいんですよね。

夫婦揃って、「え、電気ポット便利だね、なんで今まで買わなかったんだ」と何度も話したほどでした。

[temp id=8]

というわけで、電気ポット推しです。

以上、ミルク調乳には電気ケトルより電気ポットがおすすめ!の5つの理由でした。
いまは電気ポットも、電気ケトルに比べてそんなに高くないですし、1日に何度も使うなら、電気代も安くなることが多いです。ぜひとも検討してみてくださいね。

※私はこのとく子さんを使ってます(もう6年目)↓↓

[temp id=2]

おすすめ記事

マリオットボンヴォイアメックスの還元率を簡単に図解で説明 1

この記事で解決できる疑問 ・マリオットアメックスの還元率がわかる ・「最大50%」の理由が分かる ・現実的な還元率がわかる ・還元率の仕組みが理解できる この記事で解説する「マリオットボンヴォイアメッ ...

2

この記事で解決できるお悩み ・マリオットボンヴォイアメックスとは? ・どんなクレジットカードなの? ・いちばんお得な入会方法は? 今回の記事は、クレジットカード「マリオットボンヴォイ・アメックス」総ま ...

3

この記事で解決できる疑問 ・マリオットポイントとマイルの交換比率は? ・自分のカード利用額だと何マイルもらえる? ・ANA国内便には何マイルで乗れる? ・ANA国際便には何マイルで乗れる? 今回の記事 ...

マリオットアメックス紹介は危険? 4

この記事で解決できるお悩み ・マリオットアメックスの紹介キャンペーンは危険? ・個人情報は漏洩しないの? ・規約に反した紹介行為は? ・なんでみんな紹介したがるの? この記事で最後まで読めば、マリオッ ...

マリオットボンヴォイアメックスのポイント対象外の支払いは? 5

この記事で解決できるお悩み ・ポイント対象外の支払いは? ・ポイント対象外でも年間実績にはカウントされる? ・タッチ決済で3%獲得するには? ・ポイント4倍以上の支払いは? ・ポイント数のシミュレーシ ...

-子育て&お役立ち情報
-, , ,