妊娠中、愛用していたニトリの「モチモチクッション」。
カバーを作ったので、作り方をご紹介します。
生地にこだわらなければ、300円といわず、もっと安く作れますよ。
カバーが売っていない!取り外せない!
このモチモチクッション、難点は、カバーが取り外しできないところ。
別売りで販売もしていないようです。
ところが、使ってみると、結構汚れやすい…。
クッションを丸ごと手洗いは出来るのですが、乾かすのにも時間がかかるし、たまにしか出来ます。
そこで、自分でカバーを作ってみました!
実家でミシンを借りて縫いましたが、手縫いでも可能です。
他の丸型クッションのカバーも同じ要領で作ることが出来るので、よかったら参考にしてみてください。
材料はダブルガーゼとファスナー。
生地は、ふわふわのダブルガーゼを使います。
ダブルガーゼは、楽天の「こっとんプラネット」で買いました。
柄がかわいいのに安くて、なんと、50cm×110cm幅で200円前後のダブルガーゼがたくさんあるのです。
普通の手芸屋さんの半額以下で、質も良いですよ。
2.5mまで送料も180円なので、常に何種類かストックしてあります。
ちなみに、モチモチクッションの伸びる感じを大切にしたい場合は、
Tシャツに使われているニット素材が合うとお思います。
楽天で買うこともできますが、着なくなった大きめのTシャツを一枚使うと、かわいく仕上がると思います。
ちなみにファスナーは100円ショップで、30cmのものを購入しました。
サイズを測って、ダブルガーゼを水通し。
このクッションは、直径40cm、厚さ5cm。
モチモチで伸びる分も想定して、少し大きめに、
直径45cm、厚さ6cmで作りました。
縫いしろ含めると、
✩たて47cm×よこ47cmを2枚(表面と裏面)
✩幅8cm×長さ130cmを1枚(側面)
と仮定。
まず、必要な生地を、水通しします。
洗濯で縮むのを防止するため、
ダブルガーゼは30分ほど水に浸けて陰干しします。
水に浸けて…
陰干し。
ほぼ乾いた状態で、アイロンをかけて水通し完了。
アイロンは、スチーム無しです。
ダブルガーゼ生地をカット。
表と裏、側面の3枚を、50cm×110cmのダブルガーゼ1枚から切り出しました。
面積がぎりぎりで、側面は2枚に分かれてしまったので、あとで縫ってつなげたいと思います。
表と裏は、実物に合わせて採寸。
重しをのせて、面積がいちばん大きくなったときのサイズに合わせました。
つづく。