出産祝い・1歳のバースデーにおすすめの絵本セット4選。プレゼントにも最適!ほしい!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

プレゼントにおすすめしたい人気の絵本セットの数々。

出産祝いや1歳の誕生日プレゼント、
そしてクリスマスプレゼント。
何をあげようか、迷いませんか?

 

我が家では、息子が1歳を迎えたのですが…
やっぱり絵本が大好きです。
出産祝いでもらった絵本が、
0歳のときから大活躍しております。

 

絵本は、
・たくさんあるほど嬉しい
・収納しやすくて邪魔にならない
・0-1歳のうちはすぐぼろぼろにするので、
 同じものが2冊あっても全然OK
・値段がわかるのでお礼やお返しの参考になる
と、プレゼントにいいこと尽くし。

 

さらにそれが、数冊のセットだと、
本当に気の利く人だなぁと嬉しくなってしまいます。

 

今回の記事では、
そんな絵本のセットからおすすめを4つ、
ピックアップして紹介します!

 

どれもプレゼントにぴったりなので、
誰かに贈るもよし、
自分の子供のプレゼントに買うもよし。

 

ぜひ、参考にしてみてくださいね。

 

 

1歳からのうさこちゃんシリーズ

まずはこちら。
うさこちゃんことミッフィーの絵本セット!

 

うさこちゃんシリーズは何十冊と出版されていますが、その中から、1歳におすすめの4冊がセレクトされています。

 

うちの息子、1歳になったころから、
ミッフィーが大好きなんですよね…。
とてもシンプルで、
表情も少ないミッフィーなんですが、
嬉しそうに、そして真剣に見ています。
このシンプルさが、
子どもの想像力をかきたてるのかなーと思いながら、読みきかせをしています。

 

ちなみにこのセット、
1冊目は、ママとパパのもとに、
うさこちゃんが生まれるおはなし。
まさに、0歳や1歳の赤ちゃんにぴったりです。

こぐまちゃんえほん第1集

みんな大好き、こぐまちゃんしろくまちゃんシリーズ!

その中から、はじめましてにぴったりな3冊がまとまった絵本セットです。

 

特に、1冊目の「こぐまちゃんおはよう」は、
朝起きてからの1日の流れを追っているので、
1歳の子どもが、ちょうど内容をわかるようになるころ。
この絵本を見ながら、朝の準備をするのもいいなーと思います。

 

こぐまちゃんシリーズは、
ストーリーを完全に理解できるのは2歳くらいかもしれません。
でも、早めに1歳頃にプレゼントして、徐々にデビューするのも楽しいです。
我が家も、息子が1歳になる前から何冊か読ませていますが、
すでに、何度もリピートをせがまれるほどのお気に入りです。

赤ちゃん版ノンタン絵本セット(全9巻)

 

ノンタンの絵本、なんと9冊セット!
こちらは、普通のノンタンシリーズではなく、「赤ちゃん版」のセット。

 

赤ちゃん版は、その名の通り赤ちゃんを対象にしているので、ストーリーがとってもシンプルでわかりやすいんです。

 

ノンタンがいろんな表情を見せる「にんにんにこにこ」や、
「もぐもぐ」、「はみがきはーみー」など、
まさに覚えてほしい生活習慣のひとつひとつが、
一冊ずつ、楽しい絵本になっています。

 

ひとりで手づかみ食べをしたり、
はみがきをするようになったり、
自分ができるようになったことが絵本に登場するのは、とっても嬉しいもの。
そんな、赤ちゃんが嬉しい気持ちになるように、
工夫されている9冊の絵本たちです。

 

tupera tuperaのしかけ絵本セット

大人気のtupera tuperaの絵本の中から、
特に人気のある

「やさいさん」
「くだものさん」
「ぼうしとったら」
の3冊が入った、プレゼント用の絵本セット。
我が家の息子は、0歳のとき、
ずーっと「やさいさん」に熱中した時期があり、
絵本といえば「やさいさん」を、わたしのところまで持ってきていました。

その様子を見て、「くだものさん」を買ってきたところ、
こちらも大好きになって、1歳のいまは「やさいさん」より「くだものさん」をリクエストされます。

どのページも、しかけのめくり方は同じなので、
1歳になる前から、ちゃんと自分でめくることができるようになりますよ。
この3冊のしかけ絵本、
小児科で5歳くらいの子も楽しそうに読んでいて、
0歳から5歳まで、ずーっと楽しめるなんて、なんて長持ちなんだ!と感動しました。
特に、「やさいさん」で、にんじん・だいこん・さといもなど、
葉っぱの形が忠実に描かれているのを見ると、
「この葉っぱは…にんじんさん!」と、
いい勉強になりそうだなぁ…と、感心してしまいます。
将来、じゃがいも掘りに行く機会があって、
「あ、あの葉っぱ、絵本と一緒!」と思ってくれたら、嬉しいなぁ、と思います。

絵本作家tupera tuperaの絵本はどれも面白いのですが、
入門編として、この3冊はとても良いと思います。

わたしも出産祝いで「やさいさん」をもらうまで、
tupera tuperaの絵本を知らなかったので、
ぜひともプレゼントにおすすめです!!

以上、0歳〜1歳におすすめの絵本セット4選でした!

 

ここまで、赤ちゃんにおすすめしたい絵本セットを紹介しましたが、いかがでしたか?
お気に入りは見つかりましたか?

 

絵本のセットは、なかなか自分では買えない特別感があります。
ぜひ、とっておきの出産祝いやバースデープレゼントに、選んでみてくださいね!!

 

タイトルとURLをコピーしました