子連れで沖縄のクラブフロアに泊まってきたよ!
クラブラウンジをはじめホテル生活をたっぷり満喫することができました。
ANAインターコンチネンタル万座のおすすめポイントを紹介します!
今年6月にリニューアル。気合入ってます。
いちばんよかったのは、
子連れかどうか関係なく、
クラブラウンジのサービスが手厚いこと!
新しくリニューアルしたクラブラウンジだけあって、
ドリンクやフードのメニューが充実しており、
コンシェルジュの方々も丁寧に接してくれました。
そして、ラウンジはとても広く、
隅々まで掃除が行き届いていてきれいです。
テーブルと椅子、ソファの配置には十分ゆとりがあって、
全部で100席近くあるので、混み合うこともありませんでした。
ガラス張りの窓はもちろんオーシャンビューです。
ホテルによっては、クラブフロアでも、
ラウンジのサービスがあまりない場合もありますが、
ANAインターコンチネンタル万座は、さすがリニューアル直後!
大満足の充実っぷりでした。
クラブラウンジのドリンクやフードのメニューは、
こちらの記事で詳しく紹介しています。
→新クラブラウンジのドリンク&フード、全メニューをレポートします。
子連れ歓迎、子供椅子あり。
子連れにとっていちばん心配なのが、
「子供がクラブラウンジで騒いだらどうしよう」ということ。
わたしも、実際に行くまで心配で、
無理そうだったら夫と交代で行こう…と考えていました。
そして、実際に泊まってみた結果。
予想以上に、全然大丈夫でした。
せまくて静かでムーディなラウンジは、
子どもの声が響くと、雰囲気を崩してしまいますが、
ここのラウンジはとても広く、天井が高くて明るい雰囲気なので、
子供の声がしてもあまり目立たず、「うるさい」という感じはありませんでした。
テーブルの間も広々としており、
通路も広く作られているので、 隣の席の人に迷惑をかける感じもなし。
さらに、このANAインターコンチネンタル万座のホテル自体が、
子連れのお客さんが多いので、
クラブラウンジにも子連れのお客さんがたくさん来ていました。
沖縄という場所柄、外国から観光に来た方々も多くて、
ヨーロッパ系からアジア系まで幅広く、子連れで来ていました。
みなさん育ちがいい感じで、
お互いの子供をにこにこと楽しそうに眺めていて、本当にいい雰囲気でしたよ。
ソファの上ではしゃいで怒られている金髪の子供たち、とても可愛かったです…!
また、お願いすると、ベルト付きの子供椅子を持ってきてもらえます。
そのため、子供椅子に座らせて、おやつや離乳食を食べさせることもできました。
ベルトが付いているので、1歳になったばかりの子供でも十分使えました。
そして、 ラウンジの天井にいくつもファンがついていて、
うちの子供は、ファンが回るのが楽しかったらしく、ずっと笑いながら見ていました。
これは本当に助かりました。
1歳前後だと、天井のファンに気をとられる子、結構多いです。おすすめです。
カクテルタイムは別レストランで。
子連れ歓迎のクラブラウンジですが、
17:30-19:30のカクテルタイムのみ、12歳以下は入ることができません。
ただしその代わり、子連れの場合は、
同じホテルのオーシャンカフェというカフェで、ラウンジと全く同じメニューが提供されます!
もちろん無料です。
これは素晴らしいサービスだなと。
確かにカクテルタイムの時間には、
徐々に日も暮れてきて、ラウンジもムーディな雰囲気になるので、
子連れで行くのは少し気が引けます。
そこで、騒いでもOKな別のカフェに場所を移して、
同じドリンクやフードが楽しめるわけです。
せっかくのカクテルタイムを我慢するなんて、絶対いやですもんね。
といいつつ、我が家では結局、交代で子守をしながら一人ずつラウンジを楽しんだので、
オーシャンカフェには行かなかったのですが…。
本当にナイスアイデアだなあと思いました。
ホテルのお部屋も子供仕様に。ベビーカーもレンタル可能。
事前に、電話かメールを入れておけば大丈夫です。
リクライニングも180度まで可能で、
荷物もたくさん入るので助かりました。
とにかく従業員の方々がやさしい。
滞在を通してとても感動したのが、
クラブラウンジのコンシェルジュはじめ従業員の方々が、子供にとってもやさしいこと。
それも、ホスピタリティとか、従業員としてのサービスとかではなく、
なんだか心底嬉しそうに、子供をかまってくれるんですよね。
すれ違うたびにニコニコしてくれる方や、
いきなりぬいぐるみをくれる方、
かわいいかわいいと頭を撫でてくれる方など、
本当にみんな子供が好きなんだなーと思いました。
レストランでも、
いろんな従業員の人が子供に話しかけてくれたおけげで、
我が子はとってもご機嫌で、とても楽しい滞在になりました。
沖縄滞在中、ずっと「子供にやさしいなぁ」と感じていましたが、
特にホテル内で、子供によくしてもらったなぁという印象です。
子連れで迷惑そうにされたり、嫌な思いをしたりすることは一度もありませんでした。
子連れのクラブフロア滞在レポート、いかがだったでしょうか?
沖縄に行きたいな、
クラブフロアに泊まりたいな、
と思っている方、少しは安心できたでしょうか?
わたしは出産してから、しばらくクラブラウンジ宿泊は諦めよう…と思っていました。
しかし!今回思い切ってトライしてみて、
予想以上にゆったりした時間が過ごせて、本当に良かったです。
ぜひ、子連れでも我慢せず、
ピカピカの新しいラウンジ、楽しんでみてくださいね。
↑ラウンジで朝食にいただいたステーキ!最高でした。
*ANAインターコンチネンタル万座 予約サイト*
【楽天トラベル】ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート
【じゃらん】ANAインターコンチネンタル万座
【一休.com】ANAインターコンチネンタル万座
*この記事を読んだ方におすすめ*
沖縄のクラブラウンジなら、2019年はANAインターコンチネンタル万座の一択!!
クラブフロアのあるホテル、一休.comで一括検索できたよ!
【ANAインターコンチネンタル万座】新クラブラウンジのドリンク&フード、全メニューをレポートします。
ANAインターコンチネンタル万座近くのかき氷やさんが最高!