WOMAMA-BLO.

二人育児をしているワーママのブログです。保育士資格を取りました! 子育てしながらコツコツ働いています。

2018年08月

さくらももこさんのエッセイが大好きだった。さくらももこさんが亡くなりました。53歳とのこと。あまりの突然の知らせに、ただびっくりしています。小学生のとき、初めて「もものかんづめ」や「さるのこしかけ」を読んで、「エッセイってこんなに面白いものなんだ!」と感動 ...

さすが2018年オープン。藤沢市役所のベビー対応が手厚いです。藤沢市役所に子連れで行って、とても感動したのでレポートします。さすが2018年オープン。授乳室やおむつ替えシートはもちろん、キッズスペースや一時預かりまで完備しており、ベビー・キッズの対応が手厚いです ...

江ノ電グッズショップ藤沢店。藤沢駅にあるお土産やさんをレポートしてきましたが、今回は、こちらの「江ノ電グッズショップ藤沢店」を詳細レポートします!✳その他お土産やさんレポート✳・藤沢駅でお土産を買うならここ!おすすめベスト3を紹介!・2018年に新しくオープン ...

2018年、モンテッソーリ教育の本が豊作です。2018年に入って、モンテッソーリ教育の本が、なんと5冊も出版されています。以前から話題になっていたモンテッソーリ教育ですが、わかりやすい本が一気に増えて、新米ママとしては嬉しい限りです。そこで、さっそくこの5冊を実際 ...

藤沢駅でおみやげを買うべし。藤沢に住んでいると、藤沢駅で、お土産って買えるの?と聞かれることがあります。買えますよ!!ちゃんと品揃えも豊富ですよ!!藤沢駅は、江ノ電や小田急が通っているので、江ノ島や鎌倉へ向かうために乗り換える人がたくさん通ります。でも、 ...

↑このページのトップヘ