久世福商店「オーガニック飲む酢」の感想をレポートするよ!
「飲む酢って美味しいけど高くない?」
「久世福商店の飲む酢が気になる」
そんな方に、
最近マイブームの久世福商店「オーガニック飲む酢」を紹介します!!
見ためよりリーズナブルで、
自宅用にもプレゼントにもできるお酢ドリンク。
いろんなお味を試して、
ママ友たちにも大好評だったので、
本記事で紹介します!!
自宅用はもちろん、
母の日など、
プレゼントにもおすすめですよ。
シンプルなギフトはこんな感じ↓↓
「オーガニック飲む酢」とは。
(飲みかけの写真ですみません…。)
この「オーガニック飲む酢」は、
最近人気の「久世福商店」が販売している、お酢ドリンクです。
原料はすべてオーガニックのものを使用していて、
もも・赤ぶどう・オレンジ・ざくろなど、
たくさんの種類が販売されています。
わたしは、お酢系の飲み物が好きで、
見つけるとつい買ってしまうんですが、
その中でも、この飲む酢は本当に美味しいです。
飲む前は、
オーガニックだし健康重視なのかな、
甘さ控えめで酸っぱさ強めなのかな、
と思っていたんですが…。
しっかり甘いです。
イメージとしては、果実酒のような感じ。
濃厚で、甘くて、香り豊かです。
ちなみに、
わたしのお気に入りの「もも」は、
梅酒のような味わいでイチオシです。
また、単に美味しいだけでなく、
他にもおすすめポイントがあります。
おしゃれなのに、たっぷり470ml。
ひとつめの魅力は、
おしゃれで、たっぷり入っていること。
美味しいお酢ドリンクを見つけても、
「細い瓶に200mlしか入っていない…」
みたいなことがよくあるんですよ。
それが、このオーガニック飲む酢は、
しっかり470ml。ほぼ500mlです。
瓶なので、一本だけでも、ずっしり重みがあります。
原液でがぶがぶ飲むものではないので、
1本あれば、だいぶ楽しむことができます。
わたしは2-3本を冷蔵庫に置いて、
その日の気分で好きなお味をいただいています。
瓶もシンプルでおしゃれなので、
ギフトにも重宝しています。
今年の母の日ギフトはこれにしようかなーと考えています。
そのままでも、ソーダや牛乳で割っても!
ふたつめの魅力は、
飲み方がいろいろ変えられること。
実はこの飲む酢、
「何倍で薄めてください」と書いていないんですよ。
お好みに応じて、そのままでも薄めても、とだけ書いてあります。
わたしは、グラスに氷と一緒に入れて、
そのまま薄めずにいただくことが多いんですが…
とっても濃いです!!
まさに梅酒ロックのような感じ。
ちびちびいただくのが本当に幸せです。
もちろん、冷たいお水で割っても、
お湯で割っても、
ソーダで割っても美味しいです。
あとは、牛乳で割るのもいいですよ。
お店のおすすめは、3倍の牛乳だそう。
すっきりしたフルーツ牛乳という感じ。
ヨーグルトにかけても美味しいので、
自分に合った方法でいただいてみてください!
ギフトでも自宅用でも。
このオーガニック飲む酢、
わたしは自分で飲んでいるんですが、
ギフトでも人気だそうです。
シンプルなギフト↓↓
母の日ギフトだと、
日比谷花壇のハーバリウムとセットになったものも。
日比谷花壇というのがまた上品で良いですね。
飲む酢オレンジとハーバリウムのギフト↓↓
わたしも義理の母に送ろうかなーと思っております。
久世福商店のギフト、
万人受けするので、
結構いろんな場面で重宝しています!!
まとめ。
ここまで、久世福商店のオーガニック飲む酢をレポートしました!
お酢ドリンクが好きな方、
この飲む酢が気になっていた方、
参考にしていただけたら嬉しいです。
本当に美味しいですよ!!!